くせ毛=コンプレックス?美容業界が植え付けた「呪縛」から解き放つ

もう「みんなと同じ」じゃなくていい!
「キレイ」を、もっと自由に。

50代になって、ますます言うことをきかなくなる髪。
白髪も増えて、ボリュームも減って、ツヤもなくなって…。

「もう、年だから仕方ない」
「くせ毛は、縮毛矯正をかけないとどうにもならない」

そう思って、いつもくせ毛を隠せる髪型に…。

ちょっとお待ちください!

その考え方、もしかしたら、 美容業界の都合で植え付けられた「常識」や、子どもの頃からの「教え」に縛られているのかもしれません。

私、くせ毛専門美容師のHERAIは、これまでたくさんのお客様の髪の悩みと向き合ってきました。
そして、私自身も、子どもの頃からくせ毛で、ずっと悩んできました。

だからこそ、言えることがあります。

くせ毛は、悪いものじゃない。
年齢を重ねた髪は、ダメなものじゃない。

このコラムでは、 美容室が教えてくれない「髪のホントの話」と、 あなたの「くせ毛」を「最高の味方」にする新しい考え方をお伝えします。

もう、鏡を見るのが怖くない。
毎朝、髪をさわるのが楽しくなる。
そして、「素敵ね!」って褒められる。

そんな、新しい「私」に出会う、きっかけとなりますように。

なぜ「ストレートヘア」ばかり? 美容室が言わないホントの話

「くせ毛は、まっすぐにしなきゃダメ」
「くせ毛は、おばさんくさい」
「くせ毛は、だらしなく見える」

こんなふうに、何度も思ったり、聞いたこと、ありませんか?

でも、ちょっと考えてみてください。
本当に、そうでしょうか?

昔、1980年代には、「ソバージュ」っていう、 細かいパーマをかけた髪型が大人気でした。 (昔のドラマを思い出してみてください。みんな、ソバージュでしたよね。)

外国の映画やドラマを見ると、 くるくるの髪や、ふわふわの髪の人たちが、 とってもおしゃれで、素敵ですよね。

なのに、どうして、今の日本では、 「まっすぐな髪こそがキレイ」 ってことになっているんでしょう?

実は、それには、美容業界(化粧品販売)や美容室の「都合・儲け」と、 私たち日本人の「考え方」が関係しているんです。

1. 美容室の「儲け」の話

「縮毛矯正」とか「ストレートパーマ」って、 くせ毛の人には、魔法みたいに見えますよね。

でも、あれって、一度やったら終わりじゃないですよね。
髪が伸びてきたら、またやらないといけない。
つまり、美容室にとっては、 単価も高いし、ずっと通ってもらえる、ありがたいお客さんになるんです。

だから、美容室は、 「くせ毛は、まっすぐにしなきゃダメ」 って、私たちに言い続けてきたのかもしれません。

テレビCMや、雑誌の広告も、 まっすぐな髪のモデルさんばかり。
そうやって、私たちは、 「まっすぐな髪=キレイ」 って、思い込まされてきたんです。

2. 美容業界「都合」の話

シャンプーやトリートメント、スタイリング剤…。
お店や通販サイトには、「くせ毛・うねり髪用」って書いてある商品がたくさんありますよね。

でも、よく見てみると、 「くせ毛を抑える」 「まっすぐに近づける」 って書いてあるものばかり。

※あくまでも、謳い文句であり、一般の方が手に入れられる化粧品で、くせ毛のうねりを根本的に真っ直ぐに変えられるものはありません。(心理的効果は除く)

つまり、「くせ毛は、直すべきもの」っていう考え方で作られているんです。

 

これも、「まっすぐな髪=キレイ」っていう考え方を、 私たちに植え付ける原因の一つなんです。

3. 「みんなと同じ」が好きな、日本人の心

私たち日本人は、子供の頃からの教えの影響からなのか、昔から、「みんなと同じ」が安心、 っていう考え方があります。

「出る杭は打たれる」って、ことわざもありますよね。
周りと違うことをすると、 「変な人」って思われるんじゃないかって、 不安になっちゃうんです。

だから、「まっすぐな髪」っていう、 「みんなと同じ」髪型にしたくなっちゃう。

特に、HERAI調べによると、50代は子どもの頃、 「みんなと同じ」であることを強く求められる教育を受けてきたかと思います。
だから、「個性」を出すことに、抵抗がある人もいるかもしれません。

でも、美容(キレイ)はみんなと同じになる必要はないのでは?

4. 技術が進んでも、髪は傷む

縮毛矯正やストレートパーマの技術は、 確かに、すごく良くなりました。

でも、どんなに技術が進んでも、 薬を使ったり、熱を加えたりするから、 髪が傷むのは、どうしても避けられないんです。

特に、50代の髪は、デリケート。
若い頃と同じように何度も縮毛矯正をやっていると、髪がパサついたり、 切れやすくなったり、 ストレートヘアはかえって、不思議で老けて見えちゃうこともあるんです。

そして、何よりも、 「まっすぐな髪」っていう、一つの「キレイ」に合わせるために、 自分にしかない「個性」をなくしちゃうのは、もったいないと思いませんか?

年々強くなるくせ毛悩み、変化

50代になると、髪の悩みは増えます。
白髪、細くなる髪、ハリやコシがなくなる…。 くせ毛も、もっと強くなるかもしれません。

でも、それは、決して「悪いこと」じゃないんです。
あなたの髪が、新しい「私」になるための、 準備をしているんです。

年齢を重ねた髪は、 若い頃とは違う、 あなただけの「キレイ」を持っています。

その「キレイ」を引き出すためには、 「今のあなた」に合ったケアと、「くせ毛」を活かすカット&スタイリングが大切です。

※具体的なヘアケア、カット&スタイリング方法はこのコラムでは省略。

「キレイ」は、もっと自由!
〜トレンドは「多様性」〜

最近の美容業界のトレンドは、「多様性」だと私は思っています。

「みんなと同じ」じゃなくて、「自分らしい」スタイルを楽しむ。

それが、常識となります。

例えば…

髪型だけじゃありません。

メイクも、ファッションも、 「自分らしさ」を大切にする時代です。

50代は、一般的には子育ても一段落して、自分のための時間が持てるようになる時期。

だからこそ、「もう歳だから…」なんて諦めないで、「私らしいキレイ」を、 探して、思いっきり楽しんでほしいんです!

美容室に行ったら、「いつもの」じゃなくて、「新しい私」に挑戦してみる。
・今まで着たことのない色の服を着てみる。
・新しい趣味を始めてみる。

そうやって、「自分らしさ」を表現することで、あなたの内側から、もっともっと輝きが増してくるはずです。

まとめ:「みんなと同じ」じゃなくていい。「私」を生きる!

「まっすぐな髪」じゃなくてもいい。
「若く見える髪」じゃなくてもいい。

大切なのは、美容室や、誰かが決めた「キレイ」じゃなくて、
「あなたらしい」髪でいること。

年齢を重ねたからこそ生まれる、 あなたの内側からの輝き、自信。

そして、あなただけの「くせ毛」。

それらは全て、あなたを形作る、大切な「宝物」に。

その「宝物」を、大切にしてください。

そして、あなただけの「キレイ」を、楽しんでください。

このコラムが、 あなたの「髪」との付き合い方を。
そして、あなた自身の「考え方」や「生き方」さえも、 少しでも変えるきっかけになれば、 これほど嬉しいことはありません。

さあ、「私らしい髪」で、 新しい「私」を始めましょう!

お問い合わせ



LINE公式アカウント

 

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

お問い合わせ

すべてHERAIが年中無休で承ります。
無料カウンセリングで深いお悩みを
解決したいお客様は
こちらをご覧ください。

080-1853-4538

火曜日終日、その他18時〜
(ご購入、ご予約前の相談・質問やご意見)
※お急ぎの方におすすめ

チャット(検討中)

電話やLINE登録不要でお悩みや疑問を
当サイト上で解決します。
※文字での対話形式

メール

企業様はこちらからお願いいたします。

公式LINEが一番おすすめ!

24時間以内にご返信いたします。
(無料通話受付中)

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

クロネコヤマト
■配送定休日:土日祝・年末年始
・ご注文から4営業日以内にお届けします。
・午前10時までのご注文で当日発送
※複数ご注文の場合佐川急便
※離島などの一部地域の場合6日前後

■配達に関するご希望
備考欄にご入力ください。
※ご希望に添えない場合もございます。
※システム上、配送日時指定を承ることができません。最短でお届け致します。

■お客様・環境への配慮
・無駄がなく、開けやすい。エコ包装。
・ゴミ処理の手間も削減。
────────────────
■セキュリティ
・お客様の情報は暗号化されて送られるので、ご安心ください。(SSL暗号化通信)
・クレジットカード情報は安全なシステムで管理し、当サイトでは保有しません。

■商品
・清潔な倉庫で保管し、丁寧に梱包してお届けします。
・配送中の破損や商品不備の場合は、新品と交換します。(公式LINEへお問い合わせください)

■その他
・現在ギフトラッピングは承っておりません。
・領収書・納品書はペーパーレス化のため、電子データにてご登録メールアドレス宛に送付いたします。
・「info@vieoty.com」からのメールを受信できるよう、ドメイン指定受信の設定をお願いします。

■お問合せ
ストレスフリーなお買い物体験の実現を目指し、サービス向上に努めます。
ご質問やご心配なことがございましたら
・電話:080-1853-4538
・無料通話も可能な公式LINE:https://lin.ee/T01vNz0
にてお気軽にお問合せください。
※電話・LINE無料通話受付日時:3月10〜13日終日。その他18時以降(火曜日終日)

RETURN 返品について

不良品
【商品の破損・不備について】
商品は細心の注意を払って発送しておりますが、万が一、配送中の破損や倉庫での不手際により商品に不備があった場合は、深くお詫び申し上げます。

【返品・交換・キャンセルについて】
■ご注文内容と異なる商品が届いた場合、または商品が破損していた場合
・商品到着後7日以内に公式LINEにてご連絡ください。
・確認後、約3営業日以内に当店にて送料を負担し、新品に交換させていただきます。(商品未開封の場合に限ります)

■お客様都合による返品・キャンセル
・お客様都合による返品・キャンセルは承っておりません。ただし、ご注文内容と異なる商品が届いた場合、または商品に破損があった場合は、この限りではありません。

【返品方法】
■梱包について
・配送時の状態を保てるよう梱包し、ご返送ください。
・中身が漏れる可能性があるため、必ずビニール袋に入れてください。

【ご連絡方法】
お手数をおかけしますが、商品到着後、下記の手順でご連絡をお願いいたします。

1.HERAI/VIEOTY公式LINE、または「メール」にてご連絡ください。
2.その際、以下の情報をお知らせください。
・お荷物伝票番号
・破損箇所がわかるお写真
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
返品期限
商品到着後7日以内に、恐れ入りますがHERAI/VIEOTY公式LINEまでご連絡ください。
返品送料
・お客様のご都合による返品の場合、送料はお客様負担とさせていただきます。

・不良品や誤配送など、当店の不手際による返品の場合は、送料を当店が負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジットカード
ご入力いただいた内容は、SLL暗号化通信により保護されています。ご安してご入力ください。

※カード情報は自動的に保管され、次回のお買い物でクレジットカード入力を省略できます。
※クレジットカード情報は、決済代行業者であるGMOイプシロン(ISMS/ ISO27001認証企業)が保管します。
Amazon Pay
楽天ペイ
楽天ペイ
PayPay
コンビニ支払(前払い)
コンビニ決済は、お客様がVIEOTY ONLINEでご注文された商品代金を、全国の主要なコンビニエンスストア店頭でお支払いいただける決済サービスです。
支払い受付完了から、14日以内にお選びいただいたコンビニエンスストアでお支払いください。

手数料:無料
ネット銀行
HERAIに相談
〈クリーム6個セット〉14,555円OFF! 購入はこちら